
スプロケット交換とは書いていますが作業は9割がたリアホイールの取り外しで終わる。揃える道具も時間も大量に必要だしそもそもスプロケットを外さなければならない状況があまり想像できませんが、管理人はスイングアームとセットで外す必要が生じたためやってます。なお、管理人はスプロケットに圧入されているベアリングが外せないためギブアップ。スプロケット持ってディーラーに行きました。




まずリアホイールを外します。次にスプロケットを素手で掴んで外します。

この作業は早くも終了ですね
・・・・・・だってこれ以上書くことないし。
無理やり何か書くとすればやはりベアリングですかね。これの取り外しができない。マニュアルでは専用の工具、ネットではハンマーなんかでガンガン叩いてやっているようですが、万が一スプロケットに傷が付いたりベアリングが壊れたりしたら絶望するので早々に諦めた。

ちなみにこのベアリング、パーツ番号9254は単品で39.45ドル、日本だと6000円くらいする。ディーラーで外してもらった際に「基本交換するパーツで、精度の点から純正ではなく日本製にした方が良い」といわれ探したが、これと同じ規格のベアリングがなく結局再利用した。V-RODはこんなのばっかり。


スプロケットとスイングアームを外した理由がこれ。私はクルーザーはクロームとブラックの組み合わせこそ最も美しいと信じて疑わないのでクローム以外の部分はとにかく黒にする。総合的に考えて最初からナイトロッドスペシャル買ってクロームパーツ付け替えた方が安かったという結果になり悲しみが鬼なる;;

